小原クリニック

レクリエーション、心理プログラム、コミュニケーションのトレーニングなどが充実した心療内科

本ページはアフィリエイト広告・プロモーションが含まれています

小原クリニック

レクリエーション、心理プログラム、コミュニケーションのトレーニングなどが充実した心療内科



院長

木納賢
精神保健指定医
精神神経学会専門医・指導医
日本医師会認定産業医



診察内容

保険診療以外の治療法やサポートなど。

保険外診療

カウンセリング



対応病気・症状

うつ病、躁うつ病(双極性感情障害)、統合失調症、重度ストレス反応、適応障害、解離性障害、摂食障害、パニック障害、強迫性障害、身体表現性障害、精神発達遅滞、高機能自閉症、認知症など



保険以外の制度(助成金など)

東京大学医学部附属病院、楽山病院、上尾の森診療所、浦和神経サナトリウムなどと連携




アクセス

住所

〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町9-12




電話番号


048-883-5860



公式サイト


https://www.ohara-clinic.or.jp/



料金


初診の患者さまの御予約につきましては、お電話にて



口コミ・評判


平均評価【2.2】
投稿数【11】
感想・

Googleマップのクチコミ投稿より
お気軽にご相談下さいとあるが、際に行ってみると今日は何しに来たの?どうしたいの?と言った感じ。しっかり話を聞いてくれる優しい先生というタイプではないです。何かの病気なのか知りたいと言ったらそれはしばらく様子を見ないとわからないの一点張り。薬に関しても出してもいいし出さなくてもいいしどうする?と言う感じ。向こう側からしたら本人の意思を尊重しようとしたのかもしれないが、決断をこちら側に委ねるなら薬の効果や副作用などをもっとしっかり説明して欲しかった。
このまま通っていても薬の量が増えるだけで改善しなさそうなので、もう通いません。

診察室で医師は患者をシッシッ、と手で追い払うように扱う。投薬について相談したいことがあるとクリニックに問い合わせても、2~3時間後にかけ直して下さいということで、時間経過後に掛け直しても医師は忙しいということで一向に取り合ってくれない。そのまま後日になり、後日に再びかけ直しても一日中、上記のやり取りが続くのみで、ほとんど取り合って貰えない。診察時にやっと相談をすると、こうして医師を2~3分拘束するだけで幾らお金が掛かるか知っているか?という返答。
向精神薬の新薬は依存性があり、薬漬けの廃人になるので、漢方に替えたい旨を伝えても、どちらにしても体内には異物が入るし、漢方にも副作用があって身体に悪いということで新薬のままでいきましょうと、聞き入れて貰えない。基本、このクリニックの医師は患者をまともに扱ってはいない。廃人にされ、その人の人生が取り返しのつかない事態になってしまう。本当に心身の健康や、社会復帰を望んでいる方はクリニックを慎重に選んだほうが良い。

(金)の林先生が主治医だけど、林先生は兎に角カウンセリングもしてくれて、あんなに重かったのに、どんどん良くなった。
院長も優しい。冗談言えるほどで元気になれる。
受付も丁寧で感じがいい。
クリニックも雰囲気良くて、いざって時は看護師も対応してくれるし、出来ない時は、受付の前で待たせてくれる。
こんな優しくて、理解あるクリニックは初めてです。
薬も考えて出してくれて、何でもぶっちゃけられるので、凄くオススメなクリニックです。

※口コミ投稿の場合、不満やクレームなどが多くなりがちです。
満足している患者さんはあまり書き込まないので、差し引いて参考にしましょう。