浦和すずのきクリニック
重度認知症患者デイケア「ひだまり」や、リハビリ施設もある高齢者の認知症につよい精神科。
院長
喜多
・
診察内容
保険診療以外の治療法やサポートなど。
保険外診療
カウンセリング
対応病気・症状
アスペルガー症候群、転換性障害、ドメスティック・バイオレンス(DV)、侵入思考、社会不安障害、強迫性障害、パニック障害、ひきこもりなど
保険以外の制度(助成金など)
精神科デイケア「桜」、復職支援プログラム
アクセス
住所
〒338-0837 さいたま市桜区田島7丁目17-212
電話番号
048-845-5566
公式サイト
https://www.urawa-suzunoki.net/
料金
事前にTEL:048-845-5566へお電話下さい。受付のスタッフが直接電話にて予約日をご案内いたします。健康保険証、健康保険高齢者受給者証、後期高齢者医療被保険者証、公費受給者証などを 持参のうえご来院ください。
口コミ・評判
平均評価【2.3】
投稿数【3】
感想・
Googleマップの投稿より
長年、院長先生にはお付き添いしてくだり、ドン底になっていた未だにも私を助けられています!!徐々に、新たな道を差しのべてもらい助けられてもらっています。また、事務員さんは優しく、またとっても笑顔にも癒されて、徐々に回復していきます!!!前向きに頑張れば回復出来ると信じて最後まで、通院していきたいと思います!!!!
送迎バスの運転マナーが悪すぎるホームページには無くなったとか書いてあるが…
病院を辞めた古田先生は優しくて人気で私の命の恩人でしたが、その後は最悪。処方箋ミスで、寝る前の薬に睡眠薬12錠。眠気で仕事にならず、1年間2分以下治療な上に改善せず。仕方なく院内の他の先生に。
馬鹿野郎!睡眠薬が12錠もあったら当たり前だ!私が悪いとなじられて、暴言の嵐。私もこの時に睡眠薬が12錠入っていたことを知りました。そのことを担当医に話したら、あれ、本当に12錠睡眠薬が入っているね(笑)。じゃあ外しておくねと診断終了。
処方箋見てビックリ!当時1回10錠ほどあった鬱病の薬まで全て外されて睡眠薬のみ。
先生に掛け合いましたが、だったて薬いらないんでしょう(笑)
どうしても欲しければ出して上げてもいいけど(笑)
ガキの嫌がらせかよと思いましたが、下手にこちらが怒ったりしたら、診断書に虚偽申告されるのが恐く、わかりました、入りませんと諦めました。鬱はもちろん悪化しただけ。
病院が恐くなり、過呼吸まで起こす様になり、通院不可能な身体になりました。