東西医学ビルクリニック
東洋医学を中心にした総合的な治療で、低放射線療法設備を設け、最新の代替医療にも取り組んでいるメンタルクリニック
院長
齋藤竜太郎
【経歴】
平成8年 帝京大学医学部卒業川崎幸病院に勤務任
平成11年 東西医学ビルクリニック副院長就任任
平成17年 東西医学ビルクリニック院長就任
診察内容
保険診療以外の治療法やサポートなど。
保険外診療
漢方などごく一部に自費の場合あり
対応病気・症状
自律神経失調症、うつ病、不安神経症、パニック発作、不眠症
保険以外の制度(助成金など)
内科、皮膚科、アレルギー科、整形外科、心療内科、婦人科
アクセス
住所
〒338-0001 さいたま市中央区上落合8丁目2-12-3F2
電話番号
048-858-8380
公式サイト
https://touzaiigaku.com/
料金
予約不要ですが、予約したほうが時間の無駄がありません。初診の際には保険証、医療証等をよういしましょう。
口コミ・評判
平均評価【3.8】
投稿数【19】
感想・
Googleマップのクチコミ投稿より
とある症状改善のため以前半年ほど通院し、結果治るどころか体重が病的に激減。通院前より悪化したため別の病院(その症状の専門医がいる病院)に変更したところ、これは処方内容がおかしい、そもそもこんな大量に飲んでいたら膨満感で食事なんてまともに出来るわけがない、しかも飲み過ぎで副作用も出ているから残っている漢方は絶対もう飲まないで、と別の治療法に切り替えられ、結果すぐに症状がおさまりました。こちらの先生の診療は丁寧で印象良かったのですが、結局病院に求めるものはその病気が治るかどうかですし、私には合わなかったのでもう行かないです。
口コミであるとおり、待ち時間が長いです。
混雑時は予約時間+1時間以上が通常のようです。
診察が丁寧なのは有り難いので、ぜひ診察の質を維持しつつ、もう少し1時間あたりの予約数を減らして、待ち時間の短縮ができないものでしょうか。
受付の方々は優しいですし、先生も優しく、わかりやすく、的確に診断していただけます!質問があれば質問し、理解できるまで説明してくれますので親切です。
漢方を基本としていますので、すぐに治したい!改善したい!というのはなかなか難しいですし、長期間悩んでるから行く。というスタンスの方には、とてもいいと思います。
難点としては待ち時間があることです。予約制ではありますが、時間通りには呼ばれません。ですがそれだけ真剣に向き合ってくれるということでもあります。
※口コミ投稿の場合、不満やクレームなどが多くなりがちです。
満足している患者さんはあまり書き込まないので、差し引いて参考にしましょう。